11月13日(金)は店内スタンディングバー“憧れワインの日”です。
最後の1本を開けるに開けれずずっと大切にしまっていた秘蔵品。
1989年「コルトン・グランクリュ」遂に飲むことにしました!!
ビッグヴィンテージです!!
11月13日(金)店内スタンディングバー
“憧れワインの日” 17:00~22:00
(フランス ブルゴーニュ地方)生産者:フォラン・アルベレ
「1989 コルトン グランクリュ」
/グラスワイン60ml 2000円
※アロース・コルトン村でフランク・フォラン氏とクリスティーヌ夫人で営むドメーヌ。
地質学者だったフランク氏が奥さんの親からこのドメーヌを引き継ぎ、代々続く伝統的なコルトンのワインを昔のまま現在に伝えています。
ニューヨークタイムスのトップ1面のワイン特集に登場!!
なんとDRC(ロマネ・コンティの生産者)や同じくマキコレのアラン・ジャニアールとともにフォラン・アルベレが最もテロワールを表現しているワインを造っている生産者として掲載されました。
クラシックで自然な造りの極上ブルゴーニュワインを是非、この機会にお楽しみ下さい。
t.toriumi
↧
秘蔵の1989コルトン出します!! 11月13日(金)憧れワインの日
↧