散り際の桜が美しい目黒川。
試飲会の頃には、新緑が目にまぶしい季節になりそうです。
お散歩にピッタリですね!
さて、今後はワイン試飲会を月1回のペースで開催する予定です。
予約制にはなりますが、
◆日時
4月23日(土)※各回定員4名、入替制
(1)13:00~14:00
(2)14:15~15:15
(3)15:30~16:30
(4)17:00~18:00
(5)18:30~19:30
◆場所
出口屋店内のスタンディングバーコーナーにて
◆参加費:
10種 1500円
◆予約方法
メール deg_exit@deguchiya.com または店頭にて受付いたします。
その際、以下の内容をお書き添えください。
時間帯は上記の数字(1)~(5)からお選びください。
~~~~~~~
・件名:「4月23日ワイン試飲会参加の件」
・お名前
・当日ご連絡可能な電話番号
・ご希望の時間帯:第一希望( )、第二希望( )、第三希望( )
・二十歳以上ですか: はい いいえ
~~~~~~~
※1回の申し込みにつき、2名様までとさせていただきます。
※満席の場合は、お断りさせていただくこともございます。
【1】:店内試飲会のご案内
--------------------------
4月23日(土)店内ワイン試飲会
--------------------------
今回のオススメ
■その1;「オススメワイン」3種類
・エルバルーナ(イタリア ピエモンテ州)が造るランゲ・ネッビオーロ
→同郷の白トリュフチョコと一緒にどうぞ!
・ドメーヌ・モウパ(フランス ブルゴーニュ地方)が造るジュリエナ
→ マキコレの新規生産者。
昨年のボジョレー・ヌーヴォーは大人気でした!
・デニ・ポミエ(フランス ブルゴーニュ地方)が造るシャブリのプルミエクリュ・トロエム(
→ 豊潤な味わいの旨口シャブリ!
感動的な美味しさなので是非、お試しください!
■その2;「イタリア ウルバーニ社特製トリュフ」
なんともかぐわしい!
本物のトリュフが入ったチョコレートです。
ご試食していただきます。
黒トリュフ入りチョコレートと希少な白トリュフ入りチョコレート
興味深い食べ比べも是非お試しください。。
泡
<フランス ブルゴーニュ地方>
生産者:ドメーヌ・ボーマン
NV クレマン・ブルゴーニュ・ロゼ
白ワイン
<フランス ロワール地方>
生産者:ギィ・アリオン
2015 モンルイ・レ・バティス
<フランス ラングドッグ地方>
生産者:ドメーヌ・ドゥ・ラ・プローズ
2020 カディエール・ブラン
<フランス ブルゴーニュ地方>
生産者:デニ・ポミエ
2016 シャブリ1er トロエム
<フランス アルザス地方>
生産者:ヴァンサン・フライト
2017 ピノ・グリ
赤ワイン
<フランス アルザス地方>
生産者:ヴァンサン・フライト
2019 ピノ・ノワール・ステインウエッグ
<フランス ブルゴーニュ地方>
生産者:ドメーヌ・モウパ
2019 ジュリエナ
<フランス ブルゴーニュ地方>
生産者:カトリーヌ・エ・クロード・マレシャル
2017 オークセイ・デュレス
<イタリア ピエモンテ州>
生産者:エルバルーナ
2018 ランゲ・ネッビオーロ
<セルビア>
生産者:ボンジロー
2013 タイナ・カベルネソーヴィニョン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様のご参加をお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~