Quantcast
Channel: 出口屋ぶろぐ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 383

玉川(木下酒造)

$
0
0

イギリス出身のフィリップ・ハーパーさんが

杜氏を務めていることで知られている京都の地酒です。


京都とはいっても蔵が位置するのは日本海に面したエリアで

京都駅から電車で3時間ほどとかなり遠~いところにあります。

真冬の酒造り期間中に蔵へ遊びに行き

ズワイガニをたらふく食べたのは美味しい思い出。


玉川のラインナップは香り高い大吟醸から

生酛、山廃の熟成酒地元で人気の本醸造、普通酒まで

ありますがハーパー杜氏の人気を不動のものにしたのは

やっぱり「酵母無添加」の山廃、生酛でしょう。

培養酵母を添加せず、蔵に住み着く「蔵付酵母」で

醗酵させた山廃、生酛をこの蔵では「自然仕込」と呼んでいます。


この自然仕込の生原酒は個性溢れる味わいで

端麗辛口やフルーティーなお酒に慣れた方が初めて飲むと

そのパワフルで野趣溢れる味わいに驚かれますが

ツボにハマった人は熱狂的なファンになります。



『無濾過生原酒シリーズ』
写真左より
・玉川 自然仕込純米酒無濾過生原酒
・玉川 自然仕込純米酒無濾過生原酒 雄町
・玉川 自然仕込純米酒夏越し常温熟成
    (白ラベル、五百万石、山田錦)

『火入シリーズ』
写真左より

・玉川 本醸造

   美味しさの秘密はこっそりブレンドされた山廃です!

・玉川 自然仕込純米酒 やんわり

   低アルの山廃です。しっかりとしたお酒は加水しても崩れません!!

・玉川 自然仕込純米酒ヴィンテージ

   複数のタンクをブレンドし飲み頃までしっかりと寝かせました。

・玉川 自然仕込純米酒(生酛) コウノトリラベル
   奥行きのある味わいとキレの良さ!オススメです!!



※季節限定酒はTwitter、Facebookをご覧ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 383

Trending Articles